歴史ある港町おぎ。味わい深い路地や人懐っこい猫たちが出迎えます。 しなしな(佐渡弁でゆっくり)歩いてみませんか?
しなしな写真
NO.1
しなしなまち歩き
NO.2
しなしなまち宿ばなし
NO.3
NO.4
しなしな小話
NO.5
202212/8
しなしなグルメ
202212/2
202211/25
202211/22
202211/16
歩いて巡れるスポットをご紹介
1
詳しく見る
佐渡の金銀山開発が本格的に始まると、小木は積出港として重視されるようになります。数軒の家と畑だけの寒村は変貌を遂げていきます。町内の木崎神社では、渡海に適した日まで金銀が保管されていました。
江戸時代、酒田の米を江戸に運ぶべく幕府によって西廻り航路が定められました。その寄港地に指定されたのがきっかけで町はさらに発展することとなります。その隆盛ぶりは不夜城とも称されました。